fc2ブログ

タイトル画像

第4回介護体験発表会

2020.10.17(00:00) 160

*****【第4回介護体験発表会】*****
つくしの会は前頭側頭葉変性症(FTLD)の独特の症状に戸惑う介護者が集う場として平成28年4月に発足した介護仲間の会で、毎月定例会を開催し介護に関する話しや情報交換を行い、精神的な安らぎと次に向かって進む勇気を得ることを目指しています。
前頭側頭葉変性症の介護はアルツマイマーとは異なる貴重な体験であり、介護体験を話すことで仲間と介護体験を共有し、仲間の介護の一助になることを目指し、介護体験を発表する場として毎年開催しています。

 《発表会》
  〔日時〕 令和2年10月26日(月) 13:30~15:00(予定)
  〔会場〕 立川市子ども未来センター 201会議室
    ・JR南武線 西国立駅(JR立川駅から1つ目)から徒歩8分(改札口から約500m)
    ・JR立川駅南口から徒歩15分(南口から約800m)
    ・多摩都市モノレール立川南駅から徒歩15分(改札口から約800m)      
 《案内図》
    JR西国立駅からの案内
    JR立川駅からの案内
  〔発表者〕 つくしの会の会員
  〔参加者〕 つくしの会の会員のみ
  〔定員〕 25人 
  〔参加申込み〕 10月24日(土)まで・・・コロナ対策で定員制にして開催するため
 《案内チラシ》  第4回介護体験発表会
 《懇親会》
  〔会 場〕 201会議室(発表会の会場)
  〔時 間〕 発表会終了後(15:05予定)~16:45
  〔飲み物〕 各自で持参(2階に自販機あり)
  〔参加費〕 なし
  〔留意事項〕
    ※途中で退席しても構いません
    ※会話する時は飛沫防止のため、マスクの着用をお願いします
スポンサーサイト





前頭側頭葉変性症 つくしの会


介護体験発表会 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<令和2年11月の活動計画 | ホームへ | 令和2年10月の活動計画>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する