fc2ブログ

タイトル画像

第5回介護体験発表会

2021.08.20(00:00) 191

   *****【第5回介護体験発表会の開催】*****
つくしの会を設立してから毎年開催している『介護体験発表会』を、以下の要領にて開催致します。
介護体験発表会は若年性認知症の中でも独特の症状が出る前頭側頭葉変性症を、実際に介護して体験したことを
”つくしの会の会員さん”が発表します。
どのような症状が出て、その時、どのように対応したか、生の声をお聞き下さい。

  『発表者からのメッセージ』
 2015年6月に71歳で意味性認知症と診断された母を、都内と都下の別居介護で見守りながらサポートし、
 2020年11月に看取るまでのお話しをさせて頂きます。

 
 《日 時》 10月31日㈰ 13:30~15:00 (開場=13:00)
 《会 場》 立川市子ども未来センター 2階 201会議室
 《発表者》 新宅 理栄子さん(会員)
 《定 員》 30人
 《申込み》 参加希望の人は、定例会の時、またはラインおよびメールでお申込み下さい
  ※参加申込みのない人は、入場できません
  〔期限〕 10月28日㈭まで
  〔お申込み・問合せ先〕 前頭側頭葉変性症つくしの会 会長:大久保 英一
     電 話 090-8504-1232
     メール eiyumitokaido@yahoo.co.jp
 《懇 談》 発表会終了後、会場にて仲間と楽しく語り合いましょう
       飲み物は各自持参か、館内の自販機でご用意ください
       退出は自由です
 《開催案内チラシ》
     第5回介護体験発表会
    
スポンサーサイト





前頭側頭葉変性症 つくしの会


介護体験発表会 トラックバック(-) | コメント(0) | [EDIT]
<<令和3年 9月の活動計画 | ホームへ | 令和3年度 活動年間計画>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する