【認知症を学ぶ会セミナー】
***認知症の早期発見、治療の重要性***
特にBPSD(行動・心理症状)への対応について
開 催 日=10月 3日(火)
開催時間=18:30~20:00 開場=18:30
会 場=町田市文化交流センターホール
町田市原町田4-1-14 プラザ町田ビル6階
小田急線「町田駅」西口から徒歩5分、JR横浜線「町田駅」町田ターミナル口直結
定 員=200名 事前申込み制 先着順
《講師》
金谷 潔史先生(東京医科大学八王子医療センター 高齢診療科 科長 准教授)
《主催》 認知症を学ぶ会 ㈱グロービア
《申込方法》
1.認知症を学ぶ会のHPから申し込む
認知症を学ぶセミナー
2.FAXで申し込む・・・03-5540-8976
氏名(ふりがな)、電話番号、参加証送付先住所、区分(医師・医療関係者・介護支援
専門員・介護従事者・介護家族・その他)、所属先(任意)
を記して送信
《参加費》 無料
《締 切》 9月28日(定員に達し次第、締め切り)
《問合せ》 ㈱グロービア (電話)03-6228-3376 (FAX)03-5540-8976
***認知症の早期発見、治療の重要性***
特にBPSD(行動・心理症状)への対応について
開 催 日=10月 3日(火)
開催時間=18:30~20:00 開場=18:30
会 場=町田市文化交流センターホール
町田市原町田4-1-14 プラザ町田ビル6階
小田急線「町田駅」西口から徒歩5分、JR横浜線「町田駅」町田ターミナル口直結
定 員=200名 事前申込み制 先着順
《講師》
金谷 潔史先生(東京医科大学八王子医療センター 高齢診療科 科長 准教授)
《主催》 認知症を学ぶ会 ㈱グロービア
《申込方法》
1.認知症を学ぶ会のHPから申し込む
認知症を学ぶセミナー
2.FAXで申し込む・・・03-5540-8976
氏名(ふりがな)、電話番号、参加証送付先住所、区分(医師・医療関係者・介護支援
専門員・介護従事者・介護家族・その他)、所属先(任意)
を記して送信
《参加費》 無料
《締 切》 9月28日(定員に達し次第、締め切り)
《問合せ》 ㈱グロービア (電話)03-6228-3376 (FAX)03-5540-8976
スポンサーサイト